デイサービスセンター
あいらんど
日常生活上の支援のほか、レクリエーション、行事、趣味活動と多種に渡る活動内容で、ご利用者の皆様が満足できるサービス提供に努めております。

基本方針
POLICY
- 介護保険制度の趣旨に沿って利用者が可能な限り居宅においてその有する能力に応じ日常生活を営むことができるように通所介護サービスを提供する。
- 感謝、真心、思い遣りの気持ちを念頭に置き、利用者の行動を制限することなく、個々に適した日常生活上の介助及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会交流の提供の場及び心身機能の維持並びに利用者のご家族の介護負担の軽減を図る。
サービスについて
SERVICE
- 日常生活上の支援
-
ご利用者様の立場に立った適切なサービスの提供を行っております。
日常生活上の支援のほか、レクリエーション、行事、趣味活動と多種に渡る活動内容で、ご利用者の皆様が満足できるサービス提供に努めております。
事業所概要
FACILITY
利用対象者 |
|
---|---|
定員 | 25名 |
サービス内容 |
地域に密着した通所事業所として、安心と信頼を得られる事業運営を目指しております。 ご利用者様、ご家族の皆様の求めるニーズに対応できるよう、個々に合ったサービス内容や提供方法を追求しております。 |
施設スタッフ |
管理者 / 生活相談員 / 看護職員 / 介護職員 / 機能訓練指導員 他 |
営業時間 | 8:30~17:30(日曜日以外営業) |
住所 |
〒011-0947 秋田県秋田市飯島新町一丁目3-15 |
連絡先 |
TEL:018-880-6688 FAX:018-846-6122 |



1日のプログラム
PROGRAM
午前
9:00 | お迎え |
---|---|
9:20 |
健康チェック、モーニングティー (コーヒー・お茶・こんぶ茶など 好みの飲み物でひと息) |
9:50 | 挨拶と1日の説明 |
10:00 | 音楽体操 |
10:10 | 入浴、機能訓練、趣味活動 |
12:00 | 昼食 |
午後
12:40 | お昼休み |
---|---|
14:00 | レクリエーション、入浴 |
15:00 | おやつ |
15:30 |
頭の体操(集団)、 クイズ、言葉あそび |
16:00 | カラオケタイム |
16:30 | お送り |








年間行事
EVENT
1月 | 新年行事(獅子舞) |
---|---|
2月 |
|
3月 | 桜餅作り |
4月 | 外出レクリエーション(花見) |
5月 | |
6月 | 笹巻き作り |
7月 | 流しそうめん |
---|---|
8月 |
|
9月 | 敬老会 |
10月 | きりたんぽ・だまこ作り / 鍋の日 |
11月 | レクリエーション大会 |
12月 | クリスマス会 |
※その他、毎月の誕生会や季節に合わせた料理・お菓子作りが大変ご好評です。








アクセスマップ
MAP
〒011-0947
秋田県秋田市飯島新町一丁目3-15
資料ダウンロード
下記よりファイルを
ダウンロードしてご覧ください
デイサービスセンター利用に関する資料